ええーと、去年に習って書くか。
気をつけたほうがよさそうなことは主に去年のブログに書いています。
ルートもかなりかぶってますので、情報をお集めの方はそちらもご覧になってみてください。
【渡航月】
2012年8月【期間】
11日間
【最終的なルート】

途中、少し切れてますが細かいことは気にしない。
右上がDenverです。
トータルは3100km弱で去年よりは減少。
【今年のプランニングについて】
去年の感想を踏まえ、見たかったのは主にコロラドの西〜南西だったので、デンバー入りではなくグランドジャンクションかデュランゴ入りを検討したのですが、、
どうしても行き帰りのどちらかで乗り継ぎがうまくいかないんですよね。
(来年は成田からデンバーへの直行便が就航予定のため、状況は変わるでしょうが)
入国審査の時間が読めない&飛行機が遅れる可能性もありのコンボで、乗り継ぎ時間を短くできないところがアメリカの嫌なところですな・・。
結局どこかで一泊しなきゃならないとかだと時間がもったいないので、デンバー入りを選択しました。
というわけで、選択肢が決まればスタアラ組なので飛行機はUA。
SQはそもそも満席だったのと、LAXの使いにくさに懲りたので今回は選ばず。
レンタカーは今年もHertzです。
NeverLostは相変わらず便利ですが、Webのポイント検索が使えない子で全然引っかからないので、MapQuestでポイントを打つ→全部保存してからNeverLostに移行したほうが圧倒的に楽なことに作業が終わってから気が付きました。(アホだな)
あと今年は、自転車レースで日によってあちこちが通行止めやらになっていたので、行くところのイベント予定はやっぱり確認しておいたほうがいいですね。
先月の後半には山火事なんかもありましたし。
0 comments:
コメントを投稿