この日は早起き。
ボールダーを離れ、ロッキーマウンテン国立公園へ。
昨日訪れたボールダーキャニオンを抜け、入り口であるエステスパークを通り過ぎると国立公園への入り口があります。
ここでNational Park Passを購入。(80ドル)
パスは国立公園の入場口ならどこでも買えます。
国立公園局が管理する公園なら、購入後1年間、車1台4人まで何度でも入場無料。
国立公園への入場はたいてい10ドルかかりますので、予定を計算してどっちがお得か考えるといいでしょう。
さて、公園内に入って中を走っていくと、高度が上がって森林限界が近くに見えるようになります。

やがて訪れる美しいビューポイントの数々。



青い空、山に落ちる雲の影。
気持ちよすぎてため息ばかりですわ。
ところどころに動物もいます。
鹿やマーモットたんとか。

このあたり、この道路の最高地点である3700mくらい。びっくりするほど寒いです。
下は30度超えるのにね。なんか、山っていろいろ凄い。
そのままずんずん道路を降りていって、Grand Lakeで寄り道。

このあたりからコロラド川がはっきり形をなしてきて、最終的にはグランドキャニオンを通ってカリフォルニア湾まで流れ着くわけですから、まあスケールの大きな話で。
さて、ここでは近くにあるAdams Fallを訪れます。
駐車場から片道15分くらいかな?

きれいだね。
規模はさほどでもないですが、水量豊かな滝らしい滝です。
滝に向かうトレイルが何かの糞だらけだったので野生動物だと思っていたら、帰りにお馬さんに遭遇。

荷物を運んでるみたいだけど近くで飼っているのかな?
駐車場で運搬車に乗せられ、どこかへドナドナされていきました。
滝を見たあとは国立公園を離れ、途中のGranbyで遅い昼食を取り(ここのピザ美味しかった)、I-70へ戻ってグレンウッドスプリングスへ。
グレンウッドスプリングスは温泉があったり、ラフティングのメッカだったりと、本当ならゆっくり滞在したい場所なのですが、今回は時間の都合で泊まるだけになってしまい、残念無念。
0 comments:
コメントを投稿