デュランゴに戻って来ました。
ついでに駅に併設されている博物館(D&SNG Museum)を見学。無料です。
かなーり大きな模型があります。

かわええ!! 写真ではわかりませんがちゃんと走っています。

こんなのや。

車体も展示してあります。


さっぱり分かりませんがこんな解説もばっちりと。

外に出ると転車台が見られます。

トーマスの世界ですねえ。

趣きのあるベンチ。

中はかなり暗いので、綺麗に写真を撮りたい方はそれなりの準備が必要かも。
でも、何もわからなくても見ているだけで楽しいので、ぜひお立ち寄りを。
博物館を出たあとは、併設のお土産物屋で鉄道区間のマップポスターを購入。
額入りのが素敵だったんだけど持って帰れんもんね・・。
Durangoの街は数々のショップが並び、夏期ならお土産や食事に困ることはないです。
品揃えもけっこう小洒落ています。
ウェスタンスタイルの服や小物を売っている店で素敵なところがあって、店ごと買って帰りたくなりましたw
次はお金を貯めて行こう。
夕食はRandy'sという店で食べましたが美味しかったですよ!
ここで飲んだブリッケンリッジの地ビールが美味しかったんだけど日本でも買えないかな。
コロラドはそういえばビール王国(州?)でもあるんですよね。
好きな人にはたまらんでしょうね。
こんなことをしている間にも、街には何度も汽笛の音が響き渡ります。
鉄なあなたもそうでない方も、デュランゴ、超お勧め。
街の外れに空港があり、デンバーからUAなどのメジャーエアラインも乗り入れていますし、そこそこ便数も出ています。
そう考えると行き易い場所ではありますよねー。
0 comments:
コメントを投稿